いつもお世話になっております。
福岡観光パスポート事務局です。
9月3日に開催されるイベント情報のご案内です!
ふくおかよかとこパスポート対象のイベントではありませんのでスタンプの押印はございませんが。。。
是非ご参加いただいて、周辺のよかとこパスポート対象施設にも遊びに出かけてみてください!!
※「博多町家」ふるさと館はパスポート対象施設ですので、入館による観光やお買物はスタンプの押印対象になります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
遠賀川上流古代祭~ヒミコを捜そう~
【場所】飯塚市穂波公民館
【日時】9月3日(日)10:00~16:00
【料金】無料
【お問合せ】実行委員会 090-4988-7454(藤江)、0948-25-2930(飯塚市歴史資料館)
“古代文化が栄えた遠賀川流域は古墳や遺跡がたくさんあります。
埴輪や土笛、勾玉づくり、火おこし、土器ひろいなど、古代の文化を体験しよう!
古墳めぐりやステージイベント、バザーなど楽しいが催し盛りだくさんです。
ふるさと館講座「博学博多」
「博多の絵かきさん Part2
― 郷土が生んだ日本近代洋画の巨匠 和田三造―」
【場所】「博多町家」ふるさと館 町家棟
【日時】9月3日(日) 13:00~14:00
【料金】無料(要申し込み)
【定 員】50名 ※定員になり次第〆切
【申 込】電話、FAXで氏名・電話番号を「博多町家」ふるさと館までご連絡ください。
今回の講師は、前回に引き続き、福岡市文化政策〈美術部門〉アドバイザーであり、元 福岡アジア美術館館長の安永幸一さんによる講座です。